レイクタウンアウトレットのボルコムが7月13日に閉店しましたが、kazeにあったボルコムも7月31日(木)で閉店してしまうようです。
フルプライスストアとアウトレットストアが同じ商業施設に存在するのは結構珍しいかったですが、残念ながらどちらも閉店になるみたいですね。
ボルコム閉店の理由は?
今回レイクタウンのボルコムが閉店になったのは、おそらく2025年2月にボルコムを始め、ビラボンやクイックシルバーを展開する「Liberated Brands」が破産したことが影響しているのでしょう。
この「Liberated Brands」がボルコムの長年の運営会社で日本では、「Liberated Brands Japan合同会社」でした。8月1日からボルコムのオンラインストアの運営会社が「Boardriders Japan合同会社」に変わるので、おそらく運営会社が変更するタイミングでレイクタウンからは撤退という判断になったのでしょう。
Liberated Brandsは破産していますが、ボルコムなどのブランドは大元のAuthentic Brands Group(ABG)というブランド管理会社が所有しているのでブランド自体が無くなることはありません。
アメリカでは全124店舗が閉店することが発表されています。
日本でもおそらく事業継承先の「Boardriders Japan合同会社」が通販を中心とした販売になりそうですね。
【参考記事】
・Volcom、Billabong、Quiksilverなどを展開するLiberated Brandsが破産申請
残念ながらレイクタウンのボルコムは閉店してしまいましたが、レイクタウンにはムラサキスポーツとかもあるので逆に今までよく成り立ってたな~と思ったりもしますね。