2025年埼玉県の梅雨入りと梅雨明けはいつ頃?越谷市の平年データ

ニュース

5月に入って「雨多くない?」と思うことが増えてきました・・・。
もうそろそろ、僕が1年で一番嫌いな梅雨の到来。

梅雨入りする前に梅雨明けが気になる、そんな心境です。
そこで、2025年埼玉県の梅雨入りと梅雨明けはいつ頃になりそうか?調べてみました。

2025年埼玉県の梅雨入りと梅雨明け

こちらは、それぞれ確定次第情報更新したいと思います。

ちなみに平年だと埼玉の関東甲信は梅雨入りが「6月7日頃」、梅雨明けが「7月19日頃」となっています。

2025年埼玉県の梅雨入りと梅雨明け予想は?

2025年4月24日に日本気象協会が発表した2025年梅雨入り予想がこちら。

参照:tenki.jp

埼玉の関東甲信は平年並みと予想されています。

ちなみに、去年も2025年と同じように埼玉県が含まれる関東甲信の梅雨入り予想は6月上旬の平年並みでしたが、実際に梅雨入りしたのは6月21日でした。(梅雨明けは7月18日で平年並み)

個人的には梅雨入りや梅雨明けよりも、梅雨の期間が短いのがベストなので2025年も去年みたいな感じにならないかなと思ってます。

関東では16日~19日頃に梅雨のはしり

5月16日~19日頃にかけて、前線が本州付近に停滞するようで東日本でも雨の降りやすい日が続くみたいです。

これを「梅雨のはしり」と呼ぶみたいですが、もはや梅雨入りでいいかと個人的には思ってます。そこで、梅雨入りの基準について調べてみたのですが、過去の天候とその先1週間の天気予報を基に判断されるそうで、雨とか曇りの日が多くなりは始めると梅雨入りと判断されるんだとか。

だとしたら、僕の間隔では5月上旬から梅雨入りしてますね(笑)

越谷市の年間降水量

2025年の梅雨入りについて調べていて、色々なデータを見てましたが、去年の越谷市は梅雨だった6月や7月の降水量よりも8月の降水量が多かったんですね。

そんな8月に雨が降ったイメージなかったですけど、すでに去年のことを忘れてます(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました