秋の蒲生が一年で最もにぎわう日――それが「蒲生フェスティバル~蒲生ふれあいデー~」です!
2025年も駅前通りが歩行者天国になり、地元のグルメ、ハンドメイド作品、音楽やダンスステージなど、盛りだくさんのコンテンツが大集結。
地域の温かさを感じながら、美味しい食べ物や楽しい体験、迫力のパフォーマンスを楽しめるこの日。
子どもから大人まで、家族みんなで満喫できるお祭りをのぞいてみませんか?
蒲生フェスティバル2025-イベント概要
イベント名 | 蒲生フェスティバル2025「蒲生ふれあいデー」 |
---|---|
開催日 | 2025年10月13日(月・祝) |
開催時間 | 午前10:00~午後3:30(販売は午後3:00まで) |
会場 | 蒲生駅東口駅前通り(駅前ロータリー含む約130mを歩行者天国に) |
入場料 | 無料 |
主催 | 蒲生フェスティバル実行委員会 |
イベントのハイライト
① 駅前通りが歩行者天国に!大規模開催
2023年までは住宅街の公園で行われていた「蒲生ふれあいデー」ですが、2024年からは駅前通りで開催。アクセス抜群で、さらに多くの人が訪れる大規模イベントに進化しました。
② 地元グルメ&ハンドメイド作品が勢揃い
蒲生地区内の飲食店やハンドメイド作家が出店。焼きそばや唐揚げ、スイーツなどのお祭りフードはもちろん、手作りアクセサリーや雑貨も並びます。お土産探しにもぴったり。
③ 多彩なステージイベント
音楽ライブ、ダンスパフォーマンス、詩吟、手品など、地域の才能がステージで輝きます。ジャンル豊富なので、どの時間帯に行っても楽しめるのが魅力です。
④ がもピー缶バッジ&福引
蒲生の人気キャラクター「がもピー」の缶バッジを買ったり作ったりすると、福引に参加できます。当日の運試しにもおすすめ!
⑤ 子どもも楽しめるワークショップ
家族連れに嬉しいのが体験型のワークショップ。ものづくりを通して、親子で思い出作りができます。
蒲生フェスティバルは、地域の魅力をぎゅっと詰め込んだ温かいお祭りです。
駅前がまるごと“ふれあいの場”になる一日、あなたもぜひ参加して、蒲生の元気と笑顔を感じてみませんか?
コメント