「KOSHIGAYAてしごと市 2025」が11月9日開催|61店舗のクラフト&グルメが楽しめるイベント【入場無料】

イベント

越谷の魅力がギュッと詰まった温かなマーケットイベント「KOSHIGAYAてしごと市 2025」が、今年も秋の気持ち良い季節に帰ってきます!
会場は、越谷市役所横に広がる 葛西用水ウッドデッキ。手仕事にこだわるクラフト作家や地元飲食店など、なんと61店舗が出店予定!

丁寧に作られた雑貨やアクセサリーに触れたり、地元食材を使ったフードを味わったり、作り手の想いを聞けるワークショップも楽しめる…
家族で、お友達と、もちろん一人でも、心がじんわり温まる時間が過ごせるイベントです◎

「いつもの暮らしに、ちょっといいものを。」
手しごとの温もりと、越谷の新しい魅力に出会える一日に出かけてみませんか?

イベント概要-KOSHIGAYAてしごと市 2025

イベント名 KOSHIGAYAてしごと市 2025
開催日 2025年11月9日(日)
開催時間 10:00~15:00
会場 葛西用水ウッドデッキ(越谷市役所横)
入場料 無料
主催 一般社団法人越谷市観光協会
出店数 61店舗
内容 クラフト・フード・ワークショップ・野菜/植物販売・ライブ音楽

暮らしに寄り添う“てしごと”の魅力あふれるマーケット

陶器、木工、布小物、アクセサリー、ガラス細工…
一点もののクラフト作品が多数並ぶこのイベントは、ただ買うだけでなく、作り手の想いと出会える場所。

「どうしてこの素材を使ったの?」
「この模様の意味は?」

そんな会話も楽しめるのが大きなポイント。
作品の背景やストーリーを知ることで、手に取るアイテムに愛着が湧きます。

地元の“美味しい”が勢揃い!フードブースも充実

・焼き菓子
・パン
・コーヒー
・フレンチや惣菜
・季節野菜

越谷の人気店&作り手が自慢のメニューを提供!
川辺でピクニック気分で味わえるので、青空の下でゆったり過ごすのもおすすめです♪

大人も子どもも楽しめるワークショップ

「自分で作ってみたい!」が叶う体験コーナーも。
親子で一緒に楽しめるものづくりは、思い出にも形にも残る時間です♪

生演奏で心まで満たされるひととき

越谷ゆかりのアーティスト

・ケセランパサラン / Keseran Pasaran.
・Paniyolo

の柔らかく心地良い音色が会場を包みます。
クラフト、食、音楽…五感で楽しむ特別な一日です。

さいごに

ハンドメイド作品、地元食材、音楽、そして人の温もり――
「KOSHIGAYAてしごと市 2025」は、越谷で暮らす魅力をまるごと味わえるイベントです。

普段の買い物とはひと味違う、
“物語のあるお買い物” を楽しみに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

秋空の下、心がふっとやわらかくなるような時間を過ごせますよ

この記事を書いた人
越夫

越谷在住10年以上。子育てパパ。こんなサイトを運営しながらも趣味は外に出ないこと(笑)主な役割はママの拾ってきた情報をわかりやすく伝えること!WEB系&飲食系のお仕事経験10年以上。

越夫をフォローする
イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
越夫をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました