越谷市中部5館合同「夏休み映画会」が8月20日に開催!親子で学び楽しむ夏休み

イベント

夏休み、どこへ行こうか迷っているあなたに朗報!
越谷市内の中学生以下の子どもとその保護者を対象に、なんと無料で参加できる映画イベント「夏休み映画会」が開催されます。

注目作品は、子どもたちにも大人気の「はたらく細胞(実写版)」!
体の中で細胞たちが活躍する姿を通じて、楽しく学びながら感動できる上映会です。

映画の前には交通安全講話もあり、ただ楽しいだけではなく「学び」と「成長」のきっかけがたっぷり。映画館とはひと味違う、地域密着型イベントをご紹介します。

越谷市中部5館合同「夏休み映画会」-イベント概要

イベント名 越谷市中部5館合同「夏休み映画会」
開催日 2025年8月20日(水)
会場 越谷市中央市民会館 劇場(越谷市越ヶ谷4-1-1)
上映作品 「はたらく細胞(実写版)」
対象 中学生以下の子どもとその保護者
定員 各回300名(先着順)
参加費 無料
申込み 7月17日(木)8:30~ 各公民館窓口にて整理券配布

タイムスケジュール

午前の部
受付:9:15~
交通安全講話:9:45~9:55
上映:10:00~12:00

午後の部
受付:13:15~
交通安全講話:13:45~13:55
上映:14:00~16:00

体も心も学びで満たされる「はたらく細胞」上映

大人も子どもも夢中になる、体内の細胞たちの冒険ストーリー。
「どうして風邪をひくの?」「免疫ってなに?」そんな疑問が自然と解決できる、教育+エンタメの名作です。

上映されるのは実写版。アニメとはまた違ったリアルな演出が楽しめます!

交通安全講話で夏の事故を未然に防ごう!

映画前には、越谷市ならではの交通安全講話も実施。
夏休み中の外出機会が増える子どもたちにとって、交通ルールを再確認できる貴重な機会になります。

家族で気軽に楽しめる&無料!

子ども連れでも安心の市民会館開催。
参加費無料&各回300名まで参加OKなので、親子で夏の思い出作りにぴったりです。

アクセスと注意事項

・駐車場(有料)には限りがあるため、徒歩・自転車・公共交通機関の利用推奨
・各回定員制(先着順)なので、整理券の早めの入手がおすすめです!

【問い合わせ先】

・越ヶ谷地区センター:048-965-3093

・増林地区センター:048-962-2855

・大相模地区センター:048-988-7370

・北越谷地区センター:048-976-5758

・大沢地区センター:048-976-5800

この記事を書いた人
越夫

越谷在住10年以上。子育てパパ。こんなサイトを運営しながらも趣味は外に出ないこと(笑)主な役割はママの拾ってきた情報をわかりやすく伝えること!WEB系&飲食系のお仕事経験10年以上。

越夫をフォローする
イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
越夫をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました