理科ダマンと挑戦する科学実験イベントが8月16日イオンレイクタウンmoriで開催!

イベント

「自由研究、まだ終わってない…」そんなお子さんをお持ちの保護者の皆さん、朗報です!
8月16日(土)、イオンレイクタウンmoriに大人気学習漫画『つかめ!理科ダマン』がやってきます。笑いながら科学が学べる、超楽しい5つの実験を体験しながらオリジナルの自由研究レポートが完成!夏休みの宿題サポートはもちろん、親子で一緒に科学の不思議を体感できる貴重な機会です。しかも参加無料、事前申し込み不要。これはもう行くしかありません!

つかめ!理科ダマン 自由研究大作戦-イベント概要

イベント名 理科ダマンと挑戦!自由研究サポートイベント
開催日程 2025年8月16日(土)
開催時間 11:00~17:00(最終受付16:30)
会場 イオンレイクタウンmori 木の広場(埼玉県越谷市)
参加費 無料(未就学児~小学6年生まで、1人1回限り)※未就学児は保護者同伴
参加方法 当日受付(定員に達し次第終了)
特典 オリジナル自由研究レポート&スタンプ、書籍購入者には限定シール

大人気漫画「理科ダマン」とコラボ!

シリーズ累計175万部突破の『つかめ!理科ダマン』は、科学をギャグたっぷりのストーリーで学べる超オモシロ学習漫画。「勉強嫌いの子が夢中になる!」と評判で、親子ファンも急増中。このイベントでは、その理科ダマンの世界観そのままに、5つの実験を体験できます。

夏休みの宿題に直結!5つの科学実験

会場では、オリジナルの自由研究レポートを手に、下記5つの実験に挑戦します。

①テッポウウオと射的対決
 水鉄砲を使って的を倒す!水の勢いと狙いの精度を試そう。

②鉄球だけを集めよう
 磁力や重さを利用して、素早く鉄球を選び分けるチャレンジ。

③腸の長さはどれくらい?
 紐を使って人体の不思議な構造を体感。

④ガラスのコップで楽器作り
 水の量で音が変わる原理を学びながら、自分だけの音を奏でよう。

⑤生魚の匂いを消すには?
 ある意外なもので匂いが消える!?科学的消臭の秘密を発見。

親子で楽しめる“自由研究の場”

ただ実験するだけでなく、結果や考察をレポートにまとめることで、夏休みの宿題がほぼ完成!保護者と一緒に取り組むことで、子どもの好奇心がさらに広がります。

実験を終えると、オリジナルスタンプを押してもらえるほか、当日会場で書籍を購入すると限定シールをプレゼント。ここでしか手に入らないレアグッズです。

予約不要なので、思い立ったらそのまま参加OK。しかも無料なので気軽に立ち寄れます。夏休み最後の週末、科学の楽しさと達成感を味わえるチャンスです。

「理科ダマン」と一緒に笑って、学んで、自由研究も完成!科学の面白さに触れられるこのイベントは、夏の思い出作りにもピッタリです。
8月16日(土)は、家族でイオンレイクタウンmoriに足を運び、科学の世界に飛び込んでみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました