2025年千間台西夏まつりの日程やイベント、タイムスケジュールを紹介!

千間台西夏まつり イベント

毎年2万人が集まるせんげん台の夏の風物詩とも言える「千間台西夏まつり」が2025年も開催!

屋台や模擬店が並び、ステージイベントも行われる千間台西夏まつりの日程やイベント、タイムスケジュールなどが公開されているのでお祭り情報をまとめました。

【関連記事】
【越谷市】2025年夏祭り・花火大会の開催情報まとめ

イベント概要-千間台西夏まつり

項目 内容
イベント名 千間台西夏祭り
開催日時 前夜祭: 7月19日(土) 午後5時~午後9時
本まつり: 7月20日(日) 午前10時~午後8時
場所 せんげん台 第4公園(噴水公園)
主催 千間台西連合自治会/千間台西夏まつり実行委員会
交通規制 袋山恩間線にて実施
7月19日(土) 午後1時~午後10時
7月20日(日) 午前8時~午後9時
その他 越谷警察署による「夏の交通事故防止運動期間」(7月15日~7月24日)

タイムスケジュール-千間台西夏まつり

7月19日(土)前夜祭 プログラム
天候等で変更する場合があります。

時間 演目(出演者・団体名) 場所
17:00~17:10 開催挨拶 本部前
17:15~18:00 ジャズ演奏(All Swing Jazz Orchestra) 噴水公園ステージ
18:15~18:35 J STYLEダンス(J STYLEダンスチーム) 噴水公園ステージ
18:45~19:15 フラダンス(オハナ・フラ)
ウクレレ演奏(サンクヴィーナス)
噴水公園ステージ
19:30~20:30 盆おどり 噴水公園芝生広場

7月20日(日)本まつり プログラム
天候等で変更する場合があります。

時間 演目(出演者・団体名) 場所
10:00~10:20 開会式・鏡割り 噴水公園藤棚前
10:20~10:35 越谷太鼓(越谷太鼓社中) 噴水公園ステージ
10:45~11:15 AlphaVenusチアパフォーマンス
(越谷アルファーズ専属チアリーダー)
噴水公園ステージ
11:30~11:50 こども神輿(越谷太鼓社中共演) 噴水公園芝生公園
12:00~12:40 阿波おどり(朝日さわやか連・コスモス連)
みんなで阿波おどり~♪一緒に踊りましょう!!
噴水公園ステージ
噴水公園芝生公園
12:50~13:10 キッズダンス(イオンキッズダンススクール) 噴水公園ステージ
13:20~13:30 皆で楽しく笑いヨガ(千間台笑いヨガクラブ) 噴水公園ステージ
13:40~14:00 アシストダンス(ASSIST) 噴水公園ステージ
14:10~14:40 Let’sアカペラ!In 夏まつり
(アカペラサークルJoy 県立大学)
噴水公園ステージ
14:50~15:20 コピーダンス(May Be 県立大学) 噴水公園ステージ
15:30~15:50 こどもダンス(M Dance School) 噴水公園ステージ
16:10~16:40 千間台中学校吹奏楽部演奏(千間台中学校吹奏楽部) 噴水公園ステージ
16:55~17:10 チアダンスステージ!!(プレオンせんげんだい) 噴水公園ステージ
17:20~17:50 フラダンス(フラ・ハラウ・ナ・プア・オ・ナ・オハナ) 噴水公園ステージ
18:00~18:45 みんなで担ごうミニ神輿(有志 ふるってご参加ください) 噴水公園芝生広場
19:00~20:00 盆おどり 噴水公園芝生広場

体験プログラム

日時 内容 対象 出演・団体名 場所
7月20日(日)11:00~15:00
(休憩時間あり)
誰でも簡単お気軽テニス 未就学児童~小学生 インドアテニススクール リアせんげん台 噴水公園バスケットゴール下
7月20日(日)12:00~17:00
(休憩時間あり)
バスケットシュート体験 小学生以下 越谷アルファーズ 噴水公園西側道路

千間台西夏まつり注目イベントを紹介

やっぱり祭りと言えば、屋台ですよね!2025年は約20店舗の模擬店が出店します。美味しいものがずらりと並び、お祭りの雰囲気をさらに盛り上げてくれます。

そして、地元越谷のプロバスケットボールチーム「越谷アルファーズ」によるバスケットシュート体験は、見逃せません!7月20日(日) 12:00~17:00、小学生以下のお子様が無料でご参加いただけます。

アルファーズのコーチやスタッフに直接教えてもらえる貴重なチャンス!シュートが決まったら素敵なプレゼントがもらえるかもしれないので、未来のバスケットボール選手はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

さらに、テニス好きのお子様には「誰でも簡単お気軽テニス」がおすすめです。7月20日(日) 11:00~15:00、未就学児童から小学生まで無料で体験できます。「リアせんげん台」のコーチが楽しく教えてくれるので、初めてでも安心してご参加いただけます。

会場を彩るステージイベントも盛りだくさん!前夜祭の7月19日(土)には、本格的なジャズ演奏や迫力満点のJ STYLEダンス、優雅なフラダンスと心地よいウクレレ演奏など、多彩なパフォーマンスがお楽しみいただけます。そして、夜にはみんなで輪になって踊る盆おどりで、夏の夜を満喫しましょう。

本まつりの7月20日(日)には、祭りの始まりを告げる越谷太鼓の力強い響きからスタート!越谷アルファーズ専属チアリーダー「AlphaVenus」による華やかなチアパフォーマンスは必見です。

お子様たちが主役のこども神輿や、みんなで一緒に踊れる阿波おどりも開催され、会場全体が一体となって盛り上がります。その他にも、キッズダンスや笑いヨガ、学生たちによるアカペラやコピーダンス、そして地元の千間台中学校吹奏楽部による演奏など、バラエティ豊かなプログラムが終日楽しめます!

さらに、会場には埼玉県のマスコットキャラクターであるコバトンとさいたまっちも遊びに来てくれます!一緒に写真を撮って、夏の思い出を写真に残しましょう!

【関連記事】
【越谷市】2025年夏祭り・花火大会の開催情報まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました